気ままに気まぐれに

気ままに気まぐれに

愛犬とのアウトドアとか車、PCガジェット、ゲームなんかの日記

USB3.2対応製品が2019年中に発売されると思ったらUSB4が・・・

私が混乱したUSBですが

USB3.2を搭載したマザーボードが

2019年夏にも登場するらしい

 

タイミング的にPCI-e 4.0とも

AMDのZen2ともかぶってくる

もしかして全部盛りが出るかも?と

わくわくする一方、M/Bから買い換えるのは

新しくしたばかりの私には厳しいので

対応製品が増えるであろう

2年後くらいが換え時なのかもしれない

 

とまぁ書き始めたもののUSB3.2がどんなものなの?

と、聞かれても、技術的なことはわかりませんw

わかる範囲で簡単に説明すると

・USB3.0、3.1に互換性あり

・USB3.1 Gen2を2レーン化したもの

・表示としては「USB3.2 Gen2x2」になる

 

はい、前の記事を読んでくれた方はもうお分かりですね?

USB3.1もGen1、Gen2がありました

USB3.2は・・・

Gen1、Gen2、Gen2x2があります!

 

つまり、規格としてはUSB3.2なんだけど

通信速度は5GbpsのGen1=USB3.0

同 10GbpsのGen2=USB3.1

同 20GbpsのGen2x2=USB3.2

の3パターンがあるんだ・・・

GEN1x2もあり4パターンでした

 

いやいや、どうせ上位互換なんだから

全部Gen2x2にしちゃえばいいじゃん!

対応してなかったら勝手に下位規格で通信するんだしさ

メーカーなんてType-cとしか書かないんだぜ?

それコネクタの名称だから!!

中身がまったくわからないから><

まぁ大体「通信速度10Gbps!!」とか書いてるし

あぁGen2なのねってわかるけどさ・・・

 

「USB 3.2 Type-C」って書いてあっても

実は5Gbpsでしたwとか

ありうるわけで・・・

でも、表記が間違ってるわけじゃないという・・・

 

ほんと表記はわかりやすく統一してほしい!!

もしくは規格を選べないようにしてほしい・・・

3.2は3.2でいいじゃん!

某情報サイトなんてず~~~っと

USB Type-C 1.0って書いてあるんだよ!

まったく意味がわからないけど

この人だって混乱してるだけで

混乱させてるUSB-IFとかがいけないのだ!!

 

さらにはスマホやM/B、G/B、ディスプレイなんかの機器だと

PD対応なのか、ALTモード対応なのか

それもDP ALTなのかHDMI ALTなのか

そういった情報も必要になってくる

 

機能が増えるのはいいけど、複雑になりすぎじゃないかなぁ

全部盛りでお願いします><

 

あ、得意の脱線するけど

Xperia 1ね、DPなのかHDMIなのかはっきりしないけど

ALTモードあるっぽいね

国産でもやっとかって感じだけど

グローバルモデルだけかもしれないね

5Gも国内は周波数すら決まってないし

日本はどんどん取り残されていくね

※2/26に通信大手は総務省に申請をしたので

 認可が取れればようやく決まることになる

 

いい意味でガラパゴスだったのが

悪い意味でガラパゴス化してきたねぇ

 

はい、脱線終了!

 

なんて記事を書いていたらUSB4が・・・

IntelのThunderbolt 3をベースにした・・・と言われている

Thunderboltや既存のUSBと互換性を持ったものになるんだろうね

ただ、「認証済みのケーブル」が必要になる

ま~たややこしくしてくれるよ・・・

 

どうせ全部の機能を入れようとするとコストがかさむから

ALT モードなしとか、PD対応してませんとか

そんな状態になるんでしょ?

 

ケーブルは統一されていいかもしれないし

通信速度が上がるのも歓迎だけど

メーカーはちゃんと出来る事出来ない事の表記はしてほしい!

そして、今度こそGen表記にしないでほしい・・・

あんなの素人がわかるかよ・・・