気ままに気まぐれに

気ままに気まぐれに

愛犬とのアウトドアとか車、PCガジェット、ゲームなんかの日記

CX-30のオプション(ドラレコ)について

オプションのドラレコについて

ちょっと考えてみたよ!

 

そもそもオプションで選ばなかった私です

金額的な面もありましたが

「自分で付けてみたい!!」が勝ちましたw

 

やっぱり自分でなぶって

自分の車くらいちゃんと知っておきたい!

まぁかっこつけるとそういうことですw

 

因みに私が購入したのはコムテックのZDR-026です

人気とはいえ品薄すぎだろ・・・

結構高いのに><

 

ま、早速オプションのドラレコを考察していきますか!

www.mazda.co.jp

 

  

マツダ初の2カメラドライブレコーダー

f:id:gogorinda:20191022201423j:plain

「え?」って思いません?

今時そんなんある?って

でも、mazda3すら2カメラドラレコはないんです!

 

そんな初ドラレコはどんなのかというと

ケンウッドと共同開発のようです

型番は「C9K1 V6 580 / C9K1 V6 550

※550はリアカメラ

 

見た目はDRV-MN940なので

カメラ性能とかもろもろ一緒なんでしょうね

が、違うところもあります

 

参考

DRV-MN940|ドライブレコーダー|カー用品|商品情報|ケンウッド

 

マツダ専用基板の開発によるノイズ対策

元々低ノイズを謳っている製品ですが

さらに低減したんでしょうね

なんせリアウィンドウにアンテナ内臓なので・・・

 

mazda3でもリア上部に取り付けて

ラジオがノイジーになったという話が出ています

ただ、100%解決したわけではなさそうです

f:id:gogorinda:20191022194543j:plain

このとおりちょっと歩道寄りに取付けられています

 

私もこの位置を参考に取付けてみたいと思います

まぁ電源入れてラジオを聴きながら

確認をしてということになるでしょうが・・・

最悪下部に取付けるしかないでしょうねぇ

 

 

録画した映像を見られる2つの専用アプリ

本来DRV-MN940はナビ連動型です

が、これはマツコネと連動はしていません

それじゃあどうするかというと

専用アプリを作りました!

 

結構本気度高いんですがw

 

withDRというアプリなんですが

2019年7月16日リリースです

※アンドロイド版

もちろん使用者はいないので評価はありませんw

 

実はケンウッドはwifiモデルを出してはいます

DRV-W630という1機種でアプリも出しています

DRV Linkというアプリで☆1.6とまぁアレですな・・・w

 

まぁ言ってしまえは黒歴史機種ですw

 

ちょっと話は逸れましたが

専用アプリを作るくらい本気なmazdaさんです

そもそもナビ連動でなく液晶画面も無いので

アプリがないと設定ができないんですけどねw

 

アプリの機能としては

・ライブ映像の確認

・録画映像の確認

・映像ファイルのスマホへのダウンロード

・本体設定

 

まぁ必要最低限でしょう

スマホにダウンロードできるのはいいですよね

OsmoActionでもwifi通信機能は

便利だと感じましたしね!

 

まぁ旅動画でも撮らない限り

つけっぱなしで放置な気もするんですがね

そういう目的の人は専用カメラ買いそうですしw

なんにせよ、便利なのは良いことです!

 

説明書を読んでみて

すでに説明書も公式HPにありますので

気になった人は見てみるといいですよ

 

私が読んでて気になった点は

イベント録画が10ファイル固定なんですよね・・・

SDカードの容量増やしても意味ないんですよねぇ

う~ん拡張性は・・・

 

まぁ何もなければいいんですけどね

当て逃げに後日気が付いた時なんかは

データ上書きされてそうですね

 

まぁ全部読みこんだわけじゃないので

こんなところでしょうか

 

買う予定のない物の説明書も

読んでみると面白いもんですねぇw

 

 

f:id:gogorinda:20180617140651j:plain

感想とか

総じて機能的でとても良い物ではないかなと思いました

私が重要だと思っている衝撃対応駐車監視システムも

ありますしねぇ

 

海外製で多いのは常時(タイムラプス)&衝撃&動体感知

なんですよねぇ

私は衝撃があった時だけ撮ってもらいたいんですよ

常時はいらないんです!

バッテリーいじめちゃうし

データも上書きされっぱなしで

困るんです・・・

カードの寿命も縮まるしね!

 

なのでZDR-026選んだんです

駐車監視機能の設定が

細かくできるのが決め手でした!

まぁその話はまた別の記事にしますかね

 

今後タイヤ関係の話も書けたらなと思っています

自分で色々やると決めて調べて

思うことはいっぱいありました

素人なりのでも、間違ってない情報をお伝え出来たらなと

情報の海にもまれておりますw

 

そんなこんなで今回はここまで!

毎回最後まで読んでくれて

ありがとうございます

それではまた!