気ままに気まぐれに

気ままに気まぐれに

愛犬とのアウトドアとか車、PCガジェット、ゲームなんかの日記

SDカードの実力を計測してみた!

もはやclassの意味がなくなり

実際のスペックが見えにくくなりましたね

 

今回計測したのはSONYのSDカードの速度

そして、ついでに新規購入の

BUFFALOのカードリーダー

さてさてUHS-IIの実力とやらは

どうだったでしょうか!!

 

検証機材

SDカード

・SF-E128

 UHS-II、V60 Read:270MB/s Write:120MB/s

・SF-E64

 UHS-II、V30 Read:270MB/s Write:70MB/s

 www.sony.jp

カードリーダー

・BSCR700U3

UHS-II対応、最大読み込み速度200MB/sを実現!

との謳い文句

USB 3.0接続なので現在で言う

USB 3.2 GEN1x1ですね

www.buffalo.jp

 

因みに比較検討した

SANDiskのSDDR-489-J47は

向上したワークフローを実現する高速転送速度
サンディスク イメージメイト プロ マルチカード リーダー/ライターは、SD™ および microSD™ では最大 312MB/秒、コンパクトフラッシュ® カードでは 160MB/秒の転送速度1 を実現し、ワークフローを効率化するプロレベルの性能を提供します。

ということで112MB/sもの差があるのです

shop.westerndigital.com

 

結論から言うとどちらでも大して変わりません

その理由は後程・・・

 

 

読み込み書き込み速度計測

計測方法

・CrystalDiskMark6

・PC⇔SDカード間データ転送

 (3.47GB/64ファイル)

 

 CrystalDiskMark6の結果は・・・

f:id:gogorinda:20200528191252j:plainf:id:gogorinda:20200528191300j:plain

左:SF-E128 右:SF-E64

 

いきなりbuffaloの公称値を超えてきました

SONYの公称値もわずかに超える結果となり

カードの性能に対してリーダーが

ボトルネックになっていません

 

なかなかいい滑り出しです!

 

では実測(windowsさん計測)では

どうでしょうか?

 

まずはSF-E128から

カード→PC(読込み)

f:id:gogorinda:20200528191832j:plain

240~180MB/sで220MB/sあたりが安定して続きました

 

PC→カード(書込み)

f:id:gogorinda:20200528191848j:plain

140~110MB/sで推移し、120MB/sあたりで安定

 

次はSF-E64です

カード→PC(読込み)

f:id:gogorinda:20200528192242j:plain

SF-E128と同様でした

 

PC→カード(書込み)

f:id:gogorinda:20200528192237j:plain

こちらは80~60MB/sで推移し

70MB/s前後で安定

 

f:id:gogorinda:20180617140651j:plain

計測結果まとめ

まず、カードリーダーから・・・

 

公称値どこいった!w

 

最大200MB/sという公称値を

軽々超えていきましたね!

嬉しい結果です!

 

まぁ口コミで270MB/s出ていたから購入したので

この結果になるのは知っていたんですが

不安はありましたね・・・

さすがbuffaloです!

 

さて、SDカードはというと

まさに公称値どおり!

まぁ実測ではReadが多少落ちましたが

これは環境によって左右されますので

許容範囲内です!

 

そして、この結果が最初に

SANDisk製品と変わらない

と言った理由です

リーダーじゃなくてカードが

ボトルネックになっているんです

 

因みにUHS-IIのバススピードは312MB/sです

つまり、SANDiskは理論値を出せる

ポテンシャルがありますよ

と謳っているわけですね

 

現実的にはスループットの低下の

原因なんていくらでもあるわけで

理論値は出ません

 

つまり理論値を載せることに意味は無いんです!

まぁ「ボトルネックにはなりませんよ」

と言いたいんだと思いますが・・・

 

計測してみた感想

「いや、すごいな・・・」

というのが率直な感想です

 

流石日本のメーカーというべきか

安全マージンをしっかり取ってますね

速度表記をちゃんとしているのも

好感が持てます

 

因みになぜこのカードを選んだかと言いますと

X-T4では動画のビットレートが

最大400Mbpsなんです

1Byte=8bitなので50MB/s以上の

書き込み速度が必要だったんですね

 

なのでSF-E64でも十分なはずなんですが

公称値が70MB/sと書いてあっても

安定してその速度が出るとは限りません

 

動画を回している間中安定してほしいので

V60というビデオスピードクラスを指標にしました

最低60MB/sを保証するそうです

 

まぁお仕事でやっている人以外

そこまで気にする必要は無いと思います

私はスペック厨なので気にしますがね!

 

 

といったところで今回はここまでです!

満足のいく結果になってほっとしております

長々と最後まで読んでいただき

ありがとうございます!