気ままに気まぐれに

気ままに気まぐれに

愛犬とのアウトドアとか車、PCガジェット、ゲームなんかの日記

【三脚】Leofoto LS-324C+LH-40へたどり着いた!

使ってた三脚が重い&デカい&(雲台が)壊れた

ということで三脚探しの旅が始まりました

 

田舎民の業・・・

実物が触れない!!!

ということでネットの海へと旅立った私です

 

プロどころかハイアマでもない単なるエンジョイ勢の私ですし

もちろんかけられるお金にも限りがあります

さらに知識もない!(;'∀')

 

結果、たどり着くまで紆余曲折ありました・・・

知らないことが多すぎたんですw

 

 目次

基本スペック

メーカー:Leofoto

三脚本体 LS-324C レンジャーシリーズ

全伸長:1,625mm ※付属のポール込み
伸長:1,305mm ※ポール無し
最低高:85mm
縮長:485mm
段数:4
耐荷重量:15kg
重量:1,390g
材質:10層カーボン
脚径:32/28/25/22mm

 

自由雲台 LH-40

ボール径:40mm
ベース径:57mm
高さ:85mm
耐荷重量:20kg
重量:540g
三脚取付ネジ:3/8

使用環境から考える

風景や、星景を撮影するときに使用するのが主で

望遠レンズ含め最大3kg以下のシステム

※赤道儀導入も視野に入れて10kg程度は耐えてほしい

 

といった条件調べると脚の最大径はΦ30mm以上が良い

という声が多かったです

そして、スペックの耐荷重は意味がないとも・・・

そもそも載る載らないではなく揺れないかどうかが重要

わかっているようでわかっていなかった点です

 

センターポールも揺れには弱くなりがち

という意見もありましたし

星景撮るなら脚は延ばさないって人もw

私自身エレベーターあっても全然使わないので

おろした状態でベストな高さがいいなと思いました

 

希望:脚Φ30mm程度&センターポールなしでアイレベルの高さが出せる

 

三脚の高さから考える

私の身長が165cmですので目の高さより若干低い辺りを狙いました

外で撮るときは若干踏ん張るので

直立した目の高さだと高いんですよね

ちなみに私は1535mmあたりでした

 

雲台の高さが50~100mm程度

使用しているカメラ(X-T4)のファインダーまで85mm

トータルで1500mm程度が狙い目かなと

 

私は実物に触れないので

メジャーで高さ測ってこんなもんかなと

シミュレートしたりしてましたw

それでも不安でエレベーター付きが良いんじゃないかと

迷ったものです

 

希望:雲台込みで1420mm程度

 

携帯性から考える

移動は基本自動車でも駐車場の問題もあり

意外とうろうろするものw

山も短時間ではあるが歩くことも

 

持っていた3kg弱の三脚だと重く、バッグにも入らず

脚を閉じたときの太さと縮長もなかなかなもので

さらには3way雲台が載っているという・・・

 

星景を撮るぞ!ってならないときは

ほぼ自宅でお留守番でした(;'∀')

 

縮長も500mm程度になれば大きなバッグには入る

出来れば450mm位がいいなぁと

 

そして、調べていくとセンターポールの有無で

閉じたときの太さも変わるということも知り

上記したセンターポール無しで高さをということもあり

センターポールレスが良い!となりました

 

希望:雲台込み2kg以下&縮長500mm程度&センターポールレス

 

サイズ感と使用感

といった条件で探して選んだ

LeofotoのレンジャーLS-324Cでしたが

実際届いてみてどうだったのか

 

まず、サイズですがカメラのファインダーは

直立した状態で私の鼻の下あたり

ファインダーの高さが1470mmと若干低めでしたが

自分の足のスタンスを少し広げれば問題なかったです

 

むしろ、カメラと同じ軸でカメラの上から見ることができ

顔を横にずらさなくていいのは良かったのかもしれません

ただ、身長170cm以上の方にはちょっと低いでしょうね

 

また、センターポールレスのため畳むと本当に細いですw

左:フィルター径77mm
右:フィルター径67mm

どちらよりも細いです!

レンズより細く片手でひょいっと持てます

これは女性にもおすすめじゃないかなと思います

 

軽く使ってみましたがたわみもなく

脚本体だけならとても軽いです

付属品やケース(しっかりしてるんよ・・・)、雲台も含めると

3kg弱と重くなるので「意外と重くね?」ってなりましたw

 

youtubeなんかでも言われていた石附は

私も外れかけました・・・

森の中で失くしたら見つからないよこれ・・・

 

もう少ししっかり使ってみて緩むようなら

対策を考えたいと思います

 

セット商品の雲台LH-40もしっかり止まりますが

フリクションコントロールは煩わしいと感じました

ノブ式じゃなくて他メーカーの

メインノブについてるダイヤル式であれば

いちいち調整しなくて済むのになぁと

ちょっと残念ポイントです

 

初心者は即決しない方が良い

どんなものでもそうですが

知識がないうちは即決はやめましょう

私にとって、youtuberにとって、その人にとって

良い三脚でもあなたに合うとは限りません

 

私も調べ始めて最初に悩んだ2つがありました

AOKA トラベラー KG254C+BH33

BENRO Rhino FRHN14CVX20

価格的にとても魅力的でした

がっ!

 

あまりに情報が無さすぎ!

 

コスパが良いとはいえ4万円近いです

スペック詐欺なんてこの世には溢れすぎている

無理!こわい!失敗したくない!!

 

この時点で5万円は覚悟しました・・・

高くても失敗しなきゃ勝ちなんだ!!

 

そして、ネット上に転がっている三脚の情報を

片っ端から調べ、有名メーカーの条件に合いそうなものはと

調べて比較し続けること1か月以上

知識が増えることで上記のような条件も固まり・・・

ついに決まったのです!

 

LS-284CLin+LH-36に!!

 

・・・うん

購入したのはタイトルにある通りです

 

最後の最後で変わったのは

私がチビだったからです・・・

センターポール抜き雲台込みで1578mmなんです・・・

私の目の高さ1535mmなんですよ・・・

つまり、毎回調整が必要なんです

しかも、脚の3本!

絶対またお留守番じゃん!

高いのにお留守番じゃん!!

 

というわけでちょいと追加投資して

LS-324C+LH40になりました(*´∀`)

 

携帯性よりも安定性を重視したのもありました

触れないからこその安全志向ですねw

 

因みに背が高いだけあって縮長もLS-284CLinの方が

50mm長く脚単体で530mmになります

ここもちょっとな~って感じでした

 

同じ高さの問題でLS-285Cも落選しましたが

軽い、縮長短いと完璧だったので

「身長が足りない」と涙が・・・

そこは段数が多いほど脚が細く剛性が落ちると

自分に言い聞かせましたw

 

 

最初に情報の少ない三脚を見たおかげで

不安になり調べる方向に進めたことは幸運でした

 

用途、身長に合っていない、手間が多い、重い、でかい

なんて要素は結局持ち出さなくなることになりますので

(面倒くさがりな私だけかもしれませんがw)

ちゃんとした三脚が欲しいとなったら

あまり妥協はしない方がいいと思いました

 

実際私は使わざるを得ないときのみ使用してましたし・・・

 

なんて経験からもやっぱり即決はしないで

じっくり選んだ方が幸せになれると思いますよ

できれば専門店で相談しましょう!

 

因みにAmazonなんかの口コミは全く信用していませんw

無責任に感情にまかせて書かれたものが多いので・・・

 

といった感じで三脚を購入したんですが

時間をかけて悩んだ末に購入し

期待通りジャストフィットしたのもあり

満足感は高いんです!

意味もなく三脚を持っていきたくなりますw

 

でも、上で言ったように雲台にはちょっと不満もあり

星景写真の現像のために現像ソフトが欲しくなり

平らな海が撮りたくてNDフィルターが欲しくなり・・・

 

沼ぁ!

 

知れば知るほど欲しいものが増えていく私なのでした