気ままに気まぐれに

気ままに気まぐれに

愛犬とのアウトドアとか車、PCガジェット、ゲームなんかの日記

USB Type-Cって何者なの?オルトモードって何?

前回私の失敗談を書きましたが

2度と失敗しないぞ!と

色々調べてみました!

 

 USBの規格

USB規格にはさまざまな世代があります

規格名 仕様発行日 最大データ転送速度 最大伝送距離 給電能力 (5V)
USB 1.0 1996年1月 12 Mbit/s   --
USB 1.1 1998年9月 12 Mbit/s   --
USB 2.0 2000年4月 480 Mbit/s 5m 500 mA
USB 3.0 2008年11月 5 Gbit/s (Gen 1) 3m 900 mA
USB 3.1 2013年8月 10 Gbit/s (Gen 2)   1000 mA
USB 3.2 2017年9月25日 20 Gbit/s (Gen 2x2)    

ユニバーサル・シリアル・バス - Wikipedia

この中で面倒なのが3.0と3.1です

 

HTC U12+の表記を見てみましょう

「USB 3.1 Gen 1, Type-C」

Type-Cは後述しますが形状の名称です

 

3.1 Gen 1とあります

これが曲者です

規格としては3.0なんです

(正確にはUSB 3.0 revision 1.0だと思われる)

名称が変わって3.1 Gen1となりました

あわせて、本来のUSB 3.1はUSB 3.1 Gen2となりました

(わかりにくいので、ここではGen1=3.0、Gen2=3.1と表記します)

 

つまり、高速を謳ってUSB3.1と書いてあっても

中身が3.0のGen1もあるわけです

 

 

 USB Type-Cとは?

さて、本題です

Type-Cってなんじゃらほい?ってことですが

簡単に言うとコネクタ(端子)の形状です

 

f:id:gogorinda:20180807212716j:plain

こんなやつですね

最近のスマホやノートPCなんかでよく見ますね

 

形状が合わなければ接続が出来ないので

単純に「USB Type-C」と表記していることが多いのです

 

簡単に説明するとほんと簡単ですね・・・

 

それでは何が私をこんなにも混乱させたのか?

 

それは形状がType-Cであっても2.0、3.0、3.1のどれなのか?

後述するAlt Modeに対応しているのか?

さらに言えば100W給電のUSB Power Delivery(通称:USB PD)

に対応しているのか?

 

同じ形状なのに中身が全然違うんです!

 

 

 オルトモードってなに?

それは、USB Type-Cに備わっている

USB 以外の方式でデータを送受信する機能です

HD映像や、音声データ、さらには給電などです

まぁ端子のピンの説明を見るとわかりやすいですね

 

正式名称はAlternate Mode(オルタネートモード)

通称はAlt Mode(オルトモード)

 

これが本当に訳がわからなかった

技術的なことはさっぱりなので概要だけ覚えることにしました

 

実はこれも種類があります(ほんとやめて・・・)

なので私がやりたい映像の出力に関するところだけにします

 

DisplayPort Alt Mode(DP Alt Mode)

「DP Alt Mode on USB Type-C」という技術らしいです

名称の通りUSBからDP出力する技術なんですが

さすが互換性を謳ってきたDPだけあって

他の出力も出来ます!

HDMI、DVI、VGAも変換モジュールを使えば出力できちゃうんです!

f:id:gogorinda:20180807212906j:plain

すごい!!

 

一方、HDMIの団体も「HDMI 1.4b Alt Mode on USB Type-C」を

発表しました

こちらは互換性はないのでHDMIのみ出力できます

 

ほんとね、いい加減にしてほしい・・・

混乱の元なのよ・・・

 

さて、この為だけにスマホを新調しようとしている私ですが

候補が2つありました

 

・Galaxy S9

・HTC U12+

 

結論から言うとどっちでもやりたいことができるので

好みでHTC U12+を選びます

 

Galaxy S9のスペックを見ると

テレビ接続

Smart View対応(Miracast 1080p,30 fps,MiracastまたはGoogle Castをサポートするデバイスではミラーリングをサポート)

USB対応(Type-C,HDMI)

と、あります

これはHDMI Alt ModeなのかDP Alt ModeだからHDMIでテレビとも接続できるよ

と言っているのか、さっぱりわかりません

※Type-CとなっているのでテレビやPCがAlt Modeに対応していれば

 USB-USBで映像出力できるのではないかと・・・確証はないが

 そんなディスプレイはすでに発売済みである

 

一方HTC U12+はと言うと

 USB 3.1 Gen 1, Type-C
Supports DisplayPort over USB type-C

きっちり書いてある!

まぁ表現を統一しろと言いたいところですが・・・

DPに対応している時点でDP Alt Modeであることがわかります

 

・・・

・・・・・・

 

わかるかっ!!!

 

一生懸命調べてやっとわかったわ!w

 

一部の人間にしか需要が無いとはいえ

ケーブル一つでテレビやPCに接続できることも

利点じゃないんかい!と・・・

 

色々と疲れた・・・

願わくば表記や規格が統一され、混乱する私が生まれないことを・・・

 

 

参考にしたサイト

USB超入門(3)USB Type-Cとは?[RATOC]

DisplayPort1.4認定開始 HDMIとの違い、「Alt Mode」とは? - Technical Direct

USB.org - Welcome

USB Type-C - Wikipedia