気ままに気まぐれに

気ままに気まぐれに

愛犬とのアウトドアとか車、PCガジェット、ゲームなんかの日記

Monsterxx2が認識しない・・・を解決した!

前回構築した録画環境に

switchを放り込んでみました

いろいろ苦労しました・・・

 

基本的な構成は前回と同じ

healinghideout.hatenablog.jp

f:id:gogorinda:20180806131242j:plain

この構成図のUSBハブの位置にswitchを入れています

 

本当はスマホと入れ替えてハブを

ドック代わりにしようと思ったんですが

出来ませんでした・・・

 

原因は給電能力不足ですね

このハブはUSB PDにも対応していると書かれていたんですが

switchには給電できませんでした

スマホも刺してから反応するまでラグが結構あります

 

謳われている仕様通りではなさそうです

 

そして、ボードが認識しません!

最初はPCIEx16レーンに突っ込みました

一応x1もあったんですが電源に近く

熱にやられそうだったので逃がしたんです

 

何十回とトライして2回ほど認識されました・・・

それも、音飛びしちゃって、720pに落としても

改善しなくって最悪でした・・・

 

結局PCIEx1レーンで上手くいきました

 

 

◆認識までの道のり

なんとな~く上手くいった方法をメモしておきます

 

①スロットに刺し込む前に付属CDの「Driver1」をインストール

これは他のブログで言われていたことですが

効果があるかどうかはわかりません

 

これはRenesas製のUSBドライバーです

私は相性の悪いASMedia製です・・・

 

②ボードを刺して起動→ドライバーをインストール

私はここでは上手くいきません

公式や他の方が言っている

「デバイスマネージャーでUSBの不明なデバイス・・・」

も、ありません!

 

③シャットダウンして再度起動

※再起動ではなくシャットダウンです

 Shft押しながらのシャットダウンをしています

 

④再度インストール(アンインストールしない)

そして、シャットダウン

 

⑤先にキャプチャー元の機器の電源を入れてから起動

 BIOSを見るとここで初めて認識されています

 

⑥ここでダメならドライバーをアインインストールして

ボードを刺さずに起動→シャットダウン

→②から再挑戦

 

 

◆認識後の設定

ここからも地獄でした

私の場合は付属のソフトが使えないので

直でOBSstudioです

 

ソースで映像キャプチャデバイスを選択して下の画面に

f:id:gogorinda:20180811230228j:plain

赤丸のようにボードを選択

ここも起動するたびに0⇔1で変わるからめんどい・・・

 

ただ、赤丸のところでボードを選んだだけじゃ接続できなくて

音声デバイスもボードを選択する(青四角

 

ここでようやく上の画像のように映像が出る!

 

ここでもうひと手間

この音声デバイスね

私の環境だと44kHz、16bitになってる

このままだとブツブツ音が切れて碌に録画できない!

(おやじギャグじゃないよ!)

 

windowsの「サウンド」から「録音」タブで

このボードのプロパティを開く

48kHz、24bitを選択する

 

このままだとOBSと設定がずれるので

OBSの設定も48kHzに変更する

 

ここまでやってようやく1080p、60fpsで録画できる!

 

因みに私のPCは古くてcore i 5 3570kという今では非力な

CPUを使っているので

他のアプリ一切立ち上げないか

GTX1060でハードウエアエンコードしてる

 

ながら録画ならGPU

ガッツリ実況取るならCPU

ってところかな

 

あ~疲れた!

丸一日以上格闘しちゃったよ

音声のところでつまづいて、レーン変えたり

また認識しなくなったり、720pに下げたり・・・

 

解決してみればOBSの設定なんてほとんどいらなかったし

画質を落とす必要もなかった

 

終わってみれば、なんだよねぇ

 

まぁ同じように上手くいかなくて返品しようかと

悩んでいる人の助けになればいいなぁ

 

だれも見に来ないんだけどね・・・